- HOME >
- よくある質問
よくある質問
-
どうやってお問合せしたらいいですか。
まずは当サイトに記載のメールまたはお電話でお問い合わせください。
-
児童発達支援・放課後等デイサービスとは何ですか?
児童発達支援・放課後等デイサービスは、子どもたちの発達支援や放課後の時間を有意義に過ごすためのサービスです。
児童発達支援では、発達に課題を抱える子どもたちやその家族に、専門の支援を提供します。これには、言語や社会性、学習能力など、様々な面での支援が含まれます。
一方、放課後等デイサービスは、放課後や休日に子どもたちが安全で楽しい時間を過ごせるようにするサービスです。これには、遊びやスポーツ、学習支援、趣味活動などが含まれます。子どもたちが自己表現や社会性を育む場として利用されることがあります。
両方のサービスは、子どもたちの個々のニーズや発達段階に合わせて、専門家やスタッフが計画的に支援を提供します。 -
利用対象年齢は何歳ですか。
就学前および小学生が対象年齢となっております。
-
どうやってお申し込みしたら良いですか。
こちらをご確認お願いいたします。
-
かみか企画・発達支援・放課後デイサービスはどんなサービスを提供していますか?
かみか企画・発達支援・放課後デイサービスでは、子どもたちの発達支援や放課後の時間を有意義に過ごすためのさまざまなサービスを提供しています。具体的には、個別の支援プログラム、遊びやスポーツ、学習支援、趣味活動などが含まれます。
-
かみか企画のサービスを利用するにはどのような手続きが必要ですか?
サービスを利用するためには、まず地域の児童福祉施設や関連機関に相談し、受給者証の申請手続きを行う必要があります。その後、施設に申し込みや登録手続きが必要となります。
受給者証とは何ですか?
児童発達支援の受給者証は、児童発達支援を受ける子どもやその家族が所持する証明書です。この証は、児童発達支援を利用するために必要なものであり、支援を受ける資格を持っていることを示します。
受給者証を持つことで、児童発達支援サービスを利用する際に手続きがスムーズになります。また、証を提示することで、支援を提供する機関や施設が利用者を確認し、適切な支援を提供することができます。
受給者証の申請や発行には、子どもや家族の状況を評価し、支援の必要性を確認する手続きが必要です。支援を必要とする子どもや家族は、地域の児童福祉施設や関連機関に相談し、受給者証の申請手続きを行うことができます。受給者証をもっていませんが取得するにはどうすればいいですか?
最寄りの市区町村にお問い合わせください。
まだ受給者証を取得していませんが見学を希望しています。可能ですか?
取得予定の方であればお問い合わせの際に事前にその旨をお伝えください。体験日程のご予約を受付させていただきます。
利用日数の制限などはありますか?
受給者証の支給日数の範囲内であれば利用は可能です。まずはお住まいの市町村のお役所にお問い合わせください。状況によっては制限がある場合もございます。
利用料金はいくらですか。
利用料金は所得に応じて異なりますが、 受給者証をお持ちであれば9割が自治体負担となり、1割が自己負担となる制度をご利用いただけます。 利用料金としてご負担いただく金額は、世帯所得に応じて上限金額が定められています。 非課税世帯のご家庭は、0円。世帯所得約890万円までのご家庭は、4,600円。世帯所得が約890万円以上のご家庭は、37,200円となります。
送迎はありますか。
恐れ入りますが、現状のところ要相談となっております。
利用時間
利用時間 月 火 水 木 金 土 日 サービス時間
9:30-18:00○ ○ ○ × ○ ○ × OPEN 9:00-18:00定休日 木曜・日曜・祝日定員 10名アクセス・地図
〒536-0023
大阪府大阪市城東区東中浜3丁目4−1
- 大阪メトロ・今里筋線・緑橋駅7番出口から徒歩1分
- 大阪メトロ・中央線・緑橋駅4番出口から徒歩3分
お問合せ / ご予約
見学・体験の申し込み
どんな些細な悩みでもお気軽にご相談ください